ホーム > ビューティーコラム > 女性の見た目は「月経周期」によって変化する!?
ビューティーコラム

女性の見た目は「月経周期」によって変化する!?

女性の見た目は「月経周期」によって変化する!?

鏡を見たときに「なんだかいつもと顔つきが違う」と思うことはありませんか?
体重が増えたり、前日にお酒を飲みすぎたりしたわけでもないのに、顔つきが違うように見えるのは「女性ホルモン」のせいかもしれません。

特に目元は「クマ」や「くすみ」が出やすく、女性の顔の印象を大きく左右するパーツですが、女性モルモンの影響は筋肉や皮膚の少ない目元にこそ顕著に表れるのです。

そこで今回は女性の月経周期と見た目の変化について、詳しくご紹介していきます。

月経周期で顔つきが変化する理由とは

女性ホルモンには「プロゲステロン」と「エストロゲン」の2種類があり、これは月経周期によって分泌量が増えたり減ったりします。

生理中は、体温を上げるプロゲステロンの分泌量が減少するため、体が冷えやすく血行が悪くなります。
そのため目元にはクマやくすみが出やすく体も疲れがちに。
肌のハリも失われてしまうので、少し疲れているような印象になってしまいます。

生理が終わって排卵前の時期になると、エストロゲンの分泌量が増えて血行がよくなります。
そのため、むくみがとれて肌もハリとツヤを取り戻し、体も軽くなって活動的になるのです。



排卵後にはプロゲステロンの影響でまたむくみが出始め、生理前の週になるとプロゲステロンもエストロゲンも分泌量が減少します。
すると体が水分を溜め込んでしまい、むくみやすくなります。
このむくみやくすみ、クマなどによって、女性の印象は1か月のうちに何回か変わってしまうのです。


月経周期に合わせて行いたい体と肌のケア

的確なケアで若返る! 目元のシワの種類と予防法

女性の体や肌は1か月のうちに様々な変化を起こすので、その変化に合わせてケアをすることが大切です。
ここからは、月経周期に合わせて行うべき体と肌のケア方法をご紹介します。

・生理中
生理中は体が冷えやすいので、腹巻きや毛糸のパンツなどで子宮周りを温める、温かい飲み物を飲むなど、体を温めることを第一に考えましょう。
顔がむくんだり、クマやくすみが気になるときはホットタオルで顔を温めるのも、むくみ解消にはいい方法です。
また、肌荒れを起こしやすい時期でもあるので、甘いものや辛いものの食べ過ぎには十分に気を付けましょう。

・排卵前
生理が終わり女性ホルモンの分泌がされて、気分的にも安定した状態の排卵前のこの時期は、むくみも取れやすくなっています。
体の動きも軽くなるので、運動やエクササイズをして体や肌の健康を保ちましょう。
またこの時期はダイエットにも向いているので、筋トレや半身浴などでシェイプアップをするのもオススメです。

・排卵後
排卵が終わった週は、栄養が不足しがちになります。
そのままにしておくと顔色が悪く見えたり、くすみが目立ったりしてしまうので、野菜やお肉をバランスよく食べて栄養補給をしてください。
また、水分も不足しがちになるので喉が渇く前にこまめに水分を補給するようにしましょう。
さらに気分が落ち込みがちにもなることもあるので、ストレスを溜めないようにすることも大切です。

・生理前
この時期は、女性ホルモンのバランスが乱れることで気分が落ち着かなかったり、イライラしたりと体の状態が不安定になってしまいます。
血行が悪くなって、クマやくすみも出てくるのでリンパマッサージをして血流を促したり良質な睡眠を取るよう心掛け、肌と体、心のバランスを保っていきましょう。

女性の体はとても繊細です。気分がすぐれないときには趣味に時間を費やしたり、リラックスできる半身浴などをして気分転換をしてみてください。
月経周期に注目して、体内の変化に合わせたケアをすることが大切です。



TOPへ