ホーム > ビューティーコラム > デカ目メイク「インサイドライン」の危険性とは
ビューティーコラム

デカ目メイク「インサイドライン」の危険性とは

デカ目メイク「インサイドライン」の危険性とは

“インサイドライン”は自然に目を大きく見せてくれるため、デカ目メイクの定番的手法となっています。
しかしこの方法、目の粘膜に負担を与える大変危険なメイクだって知っていましたか?

目の健康を守るために、インサイドラインの危険性について詳しく知っておきましょう!

インサイドラインって何?

インサイドラインとは、まつげより内側の粘膜部分にアイラインを入れるメイク方法のこと。
『粘膜アイライン』、『インサイドメイク』とも呼ばれています。

ナチュラルに目を大きく見せることができるため、デカ目メイク定番の手法となっているようです。

インサイドラインが危険な理由

しかし、粘膜部分にアイラインを入れるのは大変危険な行為です。
なぜなら、まつげの内側の粘膜には、『マイボーム腺』という大切な器官が並んでいるため。

このマイボーム腺からは、眼球の潤いに必要な脂が分泌されています。
そこをアイラインで覆うことで脂が分泌されなくなり、眼球が渇きやすくなってしまうのです。

インサイドラインが招く疾患とは

≪ドライアイ≫
インサイドラインが招く代表的な疾患は『ドライアイ』です。
ドライアイというと“目が渇くだけ”と思われがちですが、目の疲れやかすみ目を引き起こす原因になります。
重度になると目に傷ができ、角膜感染症になってしまうこともあるのです。

特にコンタクトを愛用している人は傷ができやすくなるので注意が必要です。
ドライアイくらい…と軽く思わないようにしましょう。



≪ものもらい・結膜炎≫
インサイドラインを引く時は粘膜部分に直接触れるため、雑菌が侵入しやすくなります。

そのため、かゆみや腫れを引き起こす『ものもらい』が発生したり、目が赤くなる『結膜炎』を引き起こします。
こちらも重症化すると治りにくくなるため、注意が必要です。

目の健康を守るデカ目メイクテク

デカ目メイク「インサイドライン」の危険性とは

≪アイラインはまつげの生え際に引く≫
デカ目に見せたくても、インサイドラインを入れるのは控えましょう。
まつげの生え際の隙間を埋めるように丁寧にアイラインを入れれば、自然に大きな目元を作ることができます。

≪マスカラで根元からしっかりと塗り、大きく見せる≫
上のまつ毛をマスカラで根元から持ち上げて、きれいな扇形に広げるようにまんべんなく塗ります。
次にまつ毛をビューラーで持ち上げます。
最後にもう一度マスカラを全体に塗って、下まつ毛にも塗りましょう。

≪アイシャドウは2色使って≫
アイホール全体に明るめの色を薄くのせてまぶたを軽くみせます。
次に、濃い色をまつ毛の際にのせて、まぶたの半分かアイホールの1/3くらいに塗りましょう。

≪ナチュラルに涙袋を作ってデカ目効果≫
まず、笑顔を作り涙袋の位置を確認して、涙袋メイクをしましょう。
涙袋の下に薄くブラウンのシャドウを入れていきます。線を入れたら綿棒でぼかしてください。

次に、ブラウンのシャドウを引いた線の上に、パールシャドウを塗っていきます。
最後に、下まぶたのマスカラは目尻を濃く、中央から目頭に向けて薄く塗りましょう。



毎日のアイメイクは、知らず知らずのうちに目に負担を与えています。
特に小さな目がコンプレックスでインサイドラインやカラコンがやめられない人は、目を危険にさらしているようなものです。

そのような危険を避けるために、メイク以外の対処法も考えてみてはいかがでしょうか。
目の健康も十分に考えて、美しい目元を目指してくださいね。



TOPへ